Uncategorized

【社会人必見】効果実感 イライラへの対処法3選

くつしたブログとは?

このブログは”みんなと一緒に”をコンセプトに、

日常での出来事や、思ったこと、みんなにおすすめしたいことを書いていく雑記ブログです。

もくじ

今日の内容

自分の機嫌を自分でとりたい、くつした
エクスプレッシブ・ライティング
瞑想
食事へのアプローチ
まとめ

自分の機嫌を自分でとりたい、くつした

こんにちは。くつしたです。

 

いきなりですが、

社会人3年目になり、任される仕事の責任も増え、プライベートでも自分の将来を考えたりと、なんやかんやで忙しく過ごしているくつしたですが、最近「イライラしちゃってるなー」と感じる事が増えてきているように思います。

仕事中、些細なことでイラっとしたり、プライベートのちょっとしたことでイラっとしたり。。

「大学生の時ってこんなに心に余裕がなかったっけ。。?」

と、社会人になってから日常に忙殺されているなと感じている今日この頃のくつしたです。

 

ただ、そんな中、職場にいる憧れの(デキる)先輩はいつもハッピーオーラを放っていて、家庭もあり、自分より自分の時間がなく忙しいはずなのになぜかイライラしていない。。

なぜだ。。この世の七不思議か。。?

それとも、そもそもの「人間の徳」というものが違うのか。。?

 

こんな経験から、自分が自分を好きでいられる存在であるために、少しでも自分の機嫌は自分でとれる大人になりたい、と思い、色々試している中で、これは効果が実感できている!続けられている!というものを3つに絞って皆さんにお伝えしたいと思います。

 

日常生活をしていると、自分の機嫌を自分でとれずに、周りの人に当たり散らかして目も当てられない大人が結構いるなーと感じます。そんな人にはなりたくないですよね。そんな「おとな子供」にならないように、特に社会人でストレスがかかりやすい皆さんに向けてお伝えしたい内容をぎゅっとまとめました。

 

社会人の方以外にも、学生含めた様々な方にとって、「イライラ」しない人なんてないはず。

即効性があるものや、中長期的にじわじわと良い効果をもたらすもの、私が実際に続けていてお勧めしたいイライラ対象法をお伝えしていきますので、ぜひ最後まで読んでいってください!

 

まずは、私の現状から簡単にお伝えすると、

◆入社3年目(2019年4月入社)

◆24歳(今年25歳になる歳です)

◆大手メーカー(東証一部上場)

◆営業職

◆親会社に入社、関連子会社に出向中

※2021年8月現在

こんな感じです。

 

それでは、さっそくご紹介していきます!

エクスプレッシブ・ライティング

 

まず、ご紹介したいのは「エクスプレッシブ・ライティング」です。

すでにご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、要点をまとめてお伝えすると、

「自分が体験したイライラした体験を、その時に抱いた感情や思考を包み隠さずに紙に書き出す」というもの。

 

やり方は至って簡単で、白紙につらつらと書き殴っていくだけ

私はA4用紙を横にして、6行くらいで埋まる程度の文字の大きさ(割と大きめ)でどんどん感情を書き出していっています。

 

書く内容は本当に何でもよくて、

みんな忙しいのに、あの新人は定時で帰りやがった!少しは「何か手伝えることないですか?」とか聞くとかするだろ!ふざけんな!(笑)(口に出す分には、やや時代に逆らっている感じはありますが、紙に書くのであれば問題ないでしょう。笑)

あの上司、毎回上から目線で指示出してくるの本当に腹が立つ!

etc…、何でも大丈夫です。紙とペンさえあればどこでもできます。

書いた内容を、張本人に見られて、さらにイライラした。。なんてことにならないように、書く場所等は気を付けて試してみてください。笑

 

とてもシンプルな手法ですが、

現在では認知行動療法の1つとしてよく使われていたり、

数々のこれまでの研究で、「幸福感が高まり、ネガティブな感情が減少。続けて数週間から数か月で鬱や不安が改善し、ストレスが穏やかになり、幸福度の高まりや、認知機能の改善」傾向が見られたそうで、

ストレス(イライラ)に強くなるだけでなく、幸せな気分でいられるうえに、頭まで良くなる魔法の手法といっても過言ではないかもしれません。

 

ただ、2つだけ注意してほしいのが、

①まずは4日間だけ続ける

②1日20分は書き殴る

これだけは守ってください。

 

多くの研究によると、最低でも4日間続けないと効果が薄れてしまうそうです。

上記のたくさんの効果が期待されるため、騙されたと思って最初の4日間だけでもぜひ、続けてみてください。

 

瞑想

 

次にご紹介したいのが、「瞑想」です。

少しづつ、世の中にも認知・浸透してきているなと感じる瞑想ですが、私はかれこれ3年半以上は続けています。(大学3年の就活が始まる前から、瞑想をしていた。。!)

 

スピリチュアルな要素があるなー、怖いなーと思う人もいるかもしれませんが、私も同じでした。笑

私自身、何かの宗教を崇拝しているわけでもなければ、スピリチュアルなものは大嫌いです。笑 (むしろ紹介してくんな!とイライラしてしまいます。。)

 

瞑想というとやや仰々しいですが、やるのは「呼吸をする」だけです。

ただ、「呼吸」をします。

 

瞑想の仕方もたくさんあるので一例だけご紹介しますが、

「イコール・ブリージング」という手法をご紹介します。

 

やり方は、

①静かな場所に座って、肩の力を抜く。

②4秒息を吸って

③4秒息を吐く

これを5-8セット行うだけです。

 

コロンビア大学でも効果が検証されており、血圧の低下、脳神経の鎮静、ストレスの解消などの効果が確認されている手法です。

 

私は吐く息のほうを吸う息の2倍にしているので、

「4秒吸ったら、8秒かけて吐く」を繰り返しているのですが、好きにアレンジしていただいて構いません。

 

注意すべきポイントは、

呼吸に意識を向ける事

 

瞑想(呼吸)をしているときに、様々な雑念が頭の中に浮かんできますが、常に呼吸に意識を向けてください。

 

意識が逸れたことを認識し、再び呼吸に意識を向ける

 

これを繰り返していくだけです。

 

3年半以上継続している私の感覚では、

「自分イライラしているな」というのを客観的にとらえることができるようになるので、イライラした時も一回冷静になれるようになったな、とか、

深呼吸することで、一回強制的にイライラの対象と意識を分断できるので、怒る回数が減ったな、など様々効果は実感しています。

 

イライラしたその時にやるもよし、

家に帰ってから時間があるときにやってもよし、

皆さんのやりやすい方法で1度試してみてください。

簡単な手法ですが、皆さんの人生をより充実したものにできると確信しています。

 

食事へのアプローチ

 

最後にご紹介するのは「食事へのアプローチ」についてです。

一言で言ってしまうと、

「野菜や魚、発酵食品、フルーツやナッツをたくさん食べて」ということになります。

 

もう少し詳しくお伝えすると、

オーストラリアのメルボルン大学が発表した論文によると、大うつ病に苦しむ男女に12週間(約3か月)食事を変えるように指示・実践してもらったところ、「生きるのも辛い」レベルだった被験者が、ちゃんと暮らしていこうと思うようになったとのことで、メンタルを強くする(イライラに強くなる)ことが証明されています。

 

その時に食事ガイドラインは、

全粒粉のパンやパスタ:パンなら1日に5-8枚、パスタなら1日に300-480gを目指す

野菜:1日に握りこぶし6個分くらいを食べる、種類は何でもよい

フルーツ:野球ボールの大きさの量を、1日に3つ

豆類:1週間に180gぐらい

ナッツ:1日に手のひらに軽く乗るくらい

:最低でも週に120g以上

脂肪の少ない牛肉、羊肉、豚肉:週に180-240gが理想

鶏肉:週に120-180g

オリーブオイル:1日小さじ3杯

乳製品:牛乳やヨーグルト:1日480ml、チーズであれば1日80-120gまで

 

NG食材

精製された炭水化物(全粒粉ではないパスタやパン、米等)

お菓子

揚げ物

ファストフード

加工肉(ベーコン・ハム・ソーセージ・チョリソー等)

清涼飲料水

 

ちょっと長くなりましたが、

「こんなに食べられないよ!」と思った方もいるかもしれませんが、できる範囲で大丈夫。NG食材を避け、野菜や魚、発酵食品、フルーツやナッツをたくさん食べてください。

ちなみに、発酵食品を入れたのは、ほかの研究や調査でも発酵食品の体に与える影響は実証済だから。キムチや納豆、ヨーグルトはメンタルを強くし、イライラを抑えてくれるでしょう。

 

 

まとめ

ここまで、【社会人必見】効果実感 イライラへの対処法3選をご紹介してきました。

 

おさらいすると、

・くつしたは、社会人になってからイライラすることが増えた。

・尊敬する人はハッピーオーラを放っている人が多く、「自分で自分の機嫌をとれる人」が多いことに気づく。

・自分もそうなりたいと思い、実践しているのは下記の3つ(厳選)

①エクスプレッシブ・ライティング

②瞑想

③食事

 

 

いかがでしたでしょうか。みなさんのタメになる(役立つ)内容はあったでしょうか。

社会人になれば、会社のしがらみややらなければならないことで、イライラする場面も増えてきます。

是非、そういった場面で今日の内容を駆使して、皆さんが望む人生を手に入れてください!

これからも一緒に、楽しく充実した人生を過ごしていきましょう!

ここまで見ていただきありがとうございました。

是非次回もお楽しみにしていてください!

 

ではまた!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA